最低賃金って変ですよね

経営

 

最低賃金って変ですよね

最低賃金は都道府県別に異なります。
東京は907円、神奈川が905円、
千葉県が817円、埼玉県が820円など

都道府県別に最低賃金を決めているところに
非常に無理があり、矛盾が生じます。

最低賃金は労働者の生活を守るためにあるのだ
と思いますが、東京の都心から離れた都内の
市町村で事業を営む企業や事業主の場合、
東京の最低賃金が適用され、経営が厳しくなる
可能性があります。

千葉や埼玉の学生やアルバイターは、コンビニ
で働くとして、地元は時給が安いので、都内の
コンビニで働くといった行動をとるのでしょうね。
これも地方の事業主は人材確保が大変になります。

そもそも優秀な人材を確保するためには、
最低賃金に関係なく時給や賃金を上げていく必要
があるのですが、それでも都道府県別に最低賃金
が存在するその理由がよくわかりませんよね。

労働者の報酬は、働いた時間で支払われる限り、
「時給」という概念が出てきて、最低賃金なんて
縛りが出てきます。

仕事の出来(工夫や改善)や成果で報酬が支払われ
るようにするのが本来の姿なのでしょうが、
そうもいかないですね。

効率や生産性を意識しないで働く労働者は、
労働市場にたくさん溢れています。

もっと、勉強し、知識を入れて自分の市場価値を
高める努力を行った人だけが、勝ち残ります。
そのことを理解すべきです。

☆===========================☆
中小企業経営に役立つ【組織活性化通信】を週1回メール
マガジンとして配信。中小企業経営に役立つ情報を欲しい経営者様
はぜひご登録願います。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uzgkas
☆===========================☆

アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/