人の言うことを真に受けるな!
人って、私もそうなんですが、
事実確認を取らずに、人から聞いた話を
さも「真実」の如く話をする傾向があります。
「人は平気で嘘をつく」
という前提で、自分の商売やビジネスを考えなければ
ならないと痛感します。
※本人は悪気はないんですよ。
人は同じ事象を2人以上から言われたとすると、
その事象は「正しいに違いない」と思い込みます。
ある実験を昔テレビでやっていました。
ある人に対して、3名が出会うたびに「今日、顔色
悪くない?」と言われるというテストです。
そうすると、この人は「自分で病気だと思い込み
体調が悪くなった」という事例です。
話を元に戻しますが、
「他人は平気で聞いたことを適当なことを言います。」
それを聞いた人は、鵜呑みにせず、
「事実確認を自分でしっかり行って」次の一手を打って
くださいね。
悪気がないのですが、
「人は平気で嘘をつく」ものなんです。
2018-04-13
中小企業の組織活性化支援の
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/