上がれば下がる、下がれば上がる
昨日の株式市場が、急落しました。
それまで6か7日連続上昇だったらしい。
株式市場は「心理」で動いているので、
高値圏だと思えば、売られて株価は下がります。
底値圏だとみんなが思えば、買いが入り上がります。
単純といえば単純ですが、その「高値圏」「底値圏」
の見極めが誰もわからないから株取引は難しいのだ
思います。素人で儲かるとは思えません。
経営も同じことが言えます。
調子が良いときは、事業を拡大路線に走り、
新規店舗を出し、人を雇用し、売上を伸ばそうとします。
しかし、旧態依然のビジネスモデルで「量」で突っ走る
と、必ず上昇の勢いは成熟期に入り、衰退期になるって
ことを経営者は理解しておくべきです。
いつか、株と同じく、「暴落」する時が来ます。
そうならないために、時代の流れを先読みし、
自社のビジネスモデルを時代に合わせて改良しながら
進めていくことが大事だと思います。
大方、倒産する企業の特徴は、
一気に急拡大(組織や事業モデルを固めず突っ走った
結果、時代の流れが変わり、売上げ激減し、資金ぐりが
悪化し、倒産・・・)
一つ追加、経営には「下がれば上がる」って言う事例が
とても少ない。それは経営者に資質や意欲に依存するから
だろうね。一回失敗したら「撤退」するのが日本的な特徴
なのだと思います。(個人的見解)
2018-12-05
中小企業の組織活性化支援の
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/