リーダーたる立場はある意味「パワハラ」で良い
パワハラを肯定しているのではございません。
ある意味・・という言葉をつけています。
コンサルタントとして外部から中小企業を見た場合、
昔と比べものにならないくらい「弱い」組織になって
いると思います。
それはネット化社会になり、労働基準法の事例が公開
され、それを働く立場の人が見て、やれブラック企業だの
パワハラだのと言い始めた結果です。
それに便乗し、弁護士やユニオンが弱い立場の労働者を
けしかけて、会社を訴えたりするようになりました。
パワハラと言われるのを恐れて、何も言えなくなった
中小企業経営者。気持ちよくわかります。
しかし、毅然と対処すべきです。
アホでできの悪い社員がいたら、おもいっきり「叱る」
べきだし、ミスしたらとことんまで原因追求し、当人に
責任を取らせるべきです。(最終責任は経営者ですよ)
尻拭いを本人に最後までさせるという意味です。
仕事は遊びじゃないです。時間消費でも無いです。
すべての仕事の肯定は「利益」というゴールに向いて
います。利益が出ないとパートさんの時給も上がりま
せん。社員のボーナスも出ません。そんな当たり前の
ことをもっと経営者は社員に伝え、厳しく指導し、
ダメな社員はフェードアウトしていただき、高生産性の
組織を構築することに専念して下さい。
パワハラは体罰や口に暴言などはダメですが、
厳しく指導し、出来るまで同じことを繰り返しやらせる
等の教育指導を行うべきです。
そうしないと、中小企業は企業として存続すら危うい
と思います。
☆===========================☆
中小企業経営に役立つ【組織活性化通信】を週1回メール
マガジンとして配信。中小企業経営に役立つ情報を欲しい
経営者様はぜひご登録願います。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uzgkas
☆===========================☆
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/