「分配」「分配」、何を分配?
政治家の分配政策のオンパレードで、ちょっと「頭おかしいんじゃないの?」って思うのは私だけでしょうか?
「分配します!消費税を下げます!消費税を廃止します!」とか、どこからお金を引っ張ってくるんだか。中小企業は資金繰りに四苦八苦しているところもあれば、収益が戻らず会社の閉鎖を追い込まれているところもあります。それくらい「財源=資金確保」が困難なときなのに、「消費税全廃します」なんてよく言えるよな!って思うわけです。そのような政党は私は全く信頼しません。
財源をどこから捻出するのか?をもっとメディアは各政党に突っ込んで質問等をして欲しいものです。野党がこんな感じなので、日本は何も変わらないとある意味「確信」できました。
利益を出すには、売上(国で言うと税収)を伸ばすか、経費(国で言うと身を切る改革と無駄遣い)を圧縮するかしか方法はありません。改革なくして企業も国も永続はありえないと思うのですが、、
私だけでしょうか?野党に期待していたのに期待はずれなのは・・
2021-10-20
中小企業の組織活性化支援
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact