テレワーク中の社員の明暗
テレワークは自由で良い。
「通勤不要」
「上司と直接顔を合わせなくて済む」
「ちょっとした休憩自由」
「ぼーっとしていても誰も見られていない」
「服装や化粧等の身だしなみ不要」
良いことだらけですよね。
テレワーク社員にとって・・・
しかし、現実はそう甘くないと思ってください。
会社にすべて見られていますよ。あなたの行動。
会社は、結果しか見えないですが、、
だから、シビアなんです。
自分でスキルを高め、仕事にデッドラインを
決めて追い込める人でないと、
テレワークは向かないでしょうね。
この2か月、テレワークで、結構仕事さぼった
人は、必死で挽回しないと、結構やばい結末
(リストラや降格、降給など)が待っている
かもしれません。大袈裟じゃなく。
テレワーク勤務って、
結果でしか判断する指標が無い世界です。
そこを理解して、テレワークしてくださいね。
2020-05-26
中小企業の組織活性化支援の
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/