昨日、社労士試験でした。思い出す15年前!

人事労務

昨日、社労士試験でした。思い出す15年前!

私が社労士試験を受験し、合格したのが平成11年だった
と思います。3回目の受験でした。
(1年で受かると思っていたのですが・・)

当時、和歌山の紀陽銀行という銀行勤務のかたわら、
社労士の勉強をしていました。

3回めの受験が最後と決めて望んだ社労士試験。
穴埋め問題で1科目失敗し、足切りに合うと思っていた
ものが、みんな出来なかったらしく、下駄を履き、
合格となり、その当時、ものすごく嬉しかった記憶が
あります。

本音としては「これで銀行を辞めて、獨立出来る!」
という喜びの感情でした。

私は銀行をやめて独立することが当時のモチベーション
でしたから、中小企業診断士を社労士合格の3年前に
取得し、「経営コンサル」として独立開業を夢見ていました。

なんでもそうですが、国家資格を取得するにはそれなりの
時間と努力が必要です。その証明を「国家」が行ってくれる
のだと思っています。

今思うと、「社労士」を取得しておいて良かったと痛感します。
社労士の資格は税理士ほどメジャーではないですが、従業員
がそこそこいらっしゃる中小企業経営者にとっては、必須の
外部ブレインとなります。労務問題や就業ルール、人事制度、
助成金活用、渡しの場合は中小企業診断士ですので、組織
活性化の研修実施、売上・利益向上コンサル等、色々武器が
あるので、クライアントのニーズに対して臨機応変に対応
できる点が強みです。

これも社労士業務があってこそだと今は思っています。

今年の受験生の皆さん、合格を祈願します。
活躍する場がたくさんあるので、合格後、独立開業し、
困っている中小企業の支援を行って下さい。

☆===========================☆
中小企業経営に役立つ【組織活性化通信】を週1回メール
マガジンとして配信。中小企業経営に役立つ情報を欲しい
経営者様はぜひご登録願います。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uzgkas
☆===========================☆

アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/