何も思いつかない夏!
夏は暑い。暑いからクーラーをかける。
それは良いのですが、猫は寒さで暖かい部屋に
逃げるし、人間は体調が良さそうに見えるけど、
結構お腹やられていたり、風邪気味だったり、
体調が悪くなってきます。
私はと言えば、ブログも動画も結構ネタが切れ
てきて、毎日、毎週、テーマをひねり出して
なんとか継続している状況です。
この「なんとか継続している」状況が、私的に
はとても大事なことだと思っています。
「やめた!」というのは簡単ですが、
そうすると、二度とやらなくなるかもしれません。
人間は意思が弱い生き物なので、
体裁を気にせず、継続することが後に続くと
思います。
中小企業経営も同じことが言えます。
調子が良いときもあれば、悪い時も必ずあります。
その「悪い時」に、現状を見直し、良い部分は
ルーティーンとして、同じように継続できるか
が未来の上昇気流に乗れるかどうかの分かれ道に
なるような気がします。
ダメなときほど、平常心で同じことの継続を!
2019-08-19
中小企業の組織活性化支援の
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/