中小企業経営者は「相談する人」に困っている

経営

中小企業経営者は「相談する人」に困っている

中小企業経営者は孤独です。
基本、自己責任で経営の方向性を「かじ取り」して
行かなければなりません。

経営者は孤独です。

だから、助さん、角さん的な役割の人が必要となります。
それが取締役だったり、経営幹部だったりします。

しかし、その幹部の方が法的な知識不足、戦略や財務、
労務、マーケティング等の理論に明るくない人だったら
経営者は相談相手になりません。
だから、取締役以下社員には戦略等の理論を落とし込む
教育というか研修というか人材育成をやらないとダメ
なんです。

それでも社員ではやはり相談しにくい会社が多いと
思います。

そこで、税理士となるのですが、
税理士さんも2つのパターンがあり、記帳+決算のみを
ひたすら行う税理士さんと、財務会計や管理会計の数値
を元に、資金繰り対策や経費対策、売上対策などを親身
にコンサルしてくれる税理士さんです。

当然、後者の税理士さんを顧問につけておかないと、
中小企業経営者の相談相手にはなりません。

それと、もう一つ、「社員を雇用している税理士さん」
であるかどうかも大きなポイントです。

会社は基本社員がいて、組織を運営しています。その経験が
ない税理士さん(1人で動き回っている)には、到底、
組織運営の戦略やマーケティングや財務や労務のことは
わからないし、理解できないだろうと思います。

中小企業経営者は税理士を「助さん」、社労士を「角さん」
として、ブレインに添え、その税理士や社労士は社員を雇用
し組織を運営している人に委託するのが最も妥当な選択だと
言えます。

※成長過程にある税理士事務所や社労士事務所はたくさん
あります。その点、南本の発言に不適切な表現があれば、
お許し下さい。

☆===========================☆
中小企業経営に役立つ【組織活性化通信】を週1回メール
マガジンとして配信。中小企業経営に役立つ情報を欲しい
経営者様はぜひご登録願います。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Uzgkas
☆===========================☆

アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/