仕事の戻り作業は「言葉足らず」で起こる

経営

仕事の戻り作業は「言葉足らず」で起こる

仕事で戻り作業が多い原因は、はっきり言って
「コミュニケーション」不足なんです。

会社でトラブルが発生するときって、人的ミスです。
その人的ミスって、上長からの「指示」した言葉に
不足するケースがほとんどです。
ミスするパターンは「仕事の背景」を伝えていない
ケースが多い。

ミスが多いということは「自分でのアドリブ」が
効かないということであり、臨機応変な対応が出来なく
なっているからです。

この原因の殆どは、仕事を依頼する側に問題が有ります。
依頼する側が、その仕事の背景や意義、重要性、ゴール
イメージ、貴方に依頼する理由などをきちんと「言葉」
で伝えていないために発生します。

組織として、仕事の戻り作業は避けたいですよね。
それならば、社長以下、上長の立場の人は、仕事の意義
を依頼する人に丁寧に説明して、仕事を渡してください。
この時間をケチらないことです。

こうすることで、仕事を受けた人は、
自分の使命というか仕事のゴールを理解できるので、
途中で迷った際はアドリブが効き、臨機応変に対応出来
るようになります。

中小企業の場合、特に戻り作業が多くなると、前向きな
仕事が減って、収益に直結する可能性があるので、
今すぐ始められることをオススメします。

中小企業の組織活性化支援の
アールイープロデュース http://re-p.co.jp
お問い合わせ https://www.re-p.co.jp/contact/